QRコード

QRコードは(株)デンソーウェーブの
登録商標です

おもちゃの病院 愛川


 おもちゃの病院 愛川 しおり  ←クリックすると、しおりのPDFファイルが表示されます。

 おもちゃの病院 愛川では、単におもちゃを修理して、使えるようにすることが目的ではありません。
 子どもさんの目の前で、おもちゃを分解し、カラクリをまのあたりに見せることで、子どもさんの科学心を芽生えさせ、創造性を養うと同時に、使用される皆さんに物の大切さを認識していただくことを目的に、生涯学習の一環として地域の皆さんが、ボランティアで運営を行っています。
 壊れたおもちゃがありましたら、「おもちゃの病院」へお持ちください。 愛川町の近隣地区の方もお気軽にお越しください。

開院日

 おもちゃの病院 愛川の受付時間は午後1時から午後3時までです。

   2024年
   3月 2日(土) 春日台児童館
   3月16日(土) 春日台児童館
   4月 6日(土) 春日台児童館
   4月20日(土) 春日台児童館
   5月18日(土) 春日台児童館

 春日台児童館 ←クリックすると地図が表示されます。
 住所:神奈川県愛甲郡愛川町春日台3−6−11

 お問合せ:病院長 加藤 .046−285−2505


修理は・・・

 おもちゃと「診察申込書」を担当医にみせ治療を受けてください。
 治るのに時間がかかる場合や、交換する部品がすぐに手に入らない場合は、「入院」としてお預かりすることがあります。
 修理が終わりましたら連絡します。「診察券」を持って受け取りに来てください。

費用は・・・

 修理に要した費用は原則として「無料」です。ただし、特別な部品や電池などを交換した場合は実費をいただくことがあります。

病院で扱うものは・・・

 おもちゃにかぎります。時計やカメラなどで本物とちっとも変わらないおもちゃや電気製品、家庭用品など、おもちゃ以外は扱いません。
 おおむね、小学生以下の子どもさんが使うおもちゃを対象にしています。

病院のドクター(先生)は・・・

 おもちゃの病院 愛川で診療にたずさわっているドクターはボランティア(民間の奉仕者)の皆さんです。
 機械いじりが好きで、かつおもちゃが好きで、しかも奉仕活動に意欲と生きがいを持っている人たちばかりです。
 おもちゃ修理に関しては経験豊富で、腕に自身があります。

病院(ドクター)からのお願い!!

 ※とれた部分(部品)やセットの一部をなくしたり、持ってこなかったりすると、診断ができない場合や治らないことが多いので、
  取れたものがあれば持ってきてください。
  また、おもちゃが入っていた箱や取扱説明書などがあれば、一緒にお持ち下さい。
 ※病院へは、壊れたおもちゃを持って、お父さん、お母さんと一緒に来てくださいね。